渡英準備

【断捨離】すぐ売れる!メルカリ出品のポイント

海外赴任で一番大変だったこと。

それは引越しです。

家族帯同なので家を空っぽにする必要があった我が家は、不要な物を処分するのが大変でした。

出張買取業者にまとめて買い取ってもらうのも良いのですが、過去に依頼した時はかなりお安い値段で悲しい結果になってしまいました…

というわけで、今回の引越しでは大好きなメルカリが大活躍。取引件数300件超の経験が役立ったので、今回は素早く断捨離するためのメルカリ出品ポイントを紹介します。

相場を確認する

これは何より重要!

心地よく売るためには売りたい値段じゃダメなんです。高すぎると売れないし、安すぎるともったいない。

同じ商品かつ同じ状態(新品・未使用か、傷や汚れの有無等)のものを検索し、売り切れている価格を確認。相場と同じかそれより少し低めのお値段設定で出品します。

写真はこだわりすぎる必要はないですが、明るめにしておくと見やすいです。また、写真は数枚載せた方が親切です。

出品翌日、1割引にする

出品すると、いいねがつくかもしれません。いいねがつかない理由は、「その商品を欲しい人がいない」か「高すぎる」が大半です。

出品翌日、まだ売れていなければ1割引してみましょう。もしいいねがついていれば、いいねしてくれた方に値下げ通知がされます。

わずかな値下げでは通知はされず、1割引以上のお値下げの場合だけ通知が発生するので、思いきって割引きしましょう。

値下げ後の価格で再出品

メルカリで欲しいものを検索した時、上に表示されるのは出品日時が新しいものです。出品数が多いものは特に、1日経過しただけでも表示が下の方にずれてしまいます。

買ってもらうためにはスクロール不要な上部に表示されていることが重要なので、面倒ですが、値下げ後の価格で再出品しましょう。

翌日、さらに1割引にする

それでも売れない場合、思い切ってさらに1割引しましょう。引越しにおける断捨離のためにメルカリを利用する場合、稼ぐためというより早く処分するためという目的が大きいかと思います。

不要なものは早めに処分するが吉です。

1週間売れなければ捨てる

私の過去の取引では、上記の流れで進めれば大体2〜3日以内に売れました。

商品のお値段や個人の価値観にもよりますが、上記の方法を一通り試しても1週間売れないものは捨てることにしています。

自分に不要で、誰も欲しがらないものを在庫としてずっと持っておくことは、時間と場所の無駄だなと私は思います。

引越し直前ならなおさら。

不要なものは出来るだけ処分し、部屋も心もスッキリさせましょう。

まとめ

断捨離時、メルカリで物を売るポイントを紹介しました。

  1. 相場を確認
  2. 出品翌日、1割引
  3. さらに翌日、値下げ後の価格で再出品
  4. 翌日、さらに1割引
  5. 1週間売れなければ捨てる

ご参考になれば嬉しいです。

不要な物を手放すことは最高です。

よければクリックで応援してください!更新がんばります^^

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
ブログ村

ABOUT ME
りす
夫のイギリス駐在に子連れで帯同しているりすです。